経済統計(2019年度)

<基本情報>

<おしらせ>

<課題一覧>

課題名 満点 参考資料 提出期限
なお、提出期限に遅れた課題は、 減点対象 であり、 不受理 ではありません。
ここに掲載されるもの以外でも課題提出を求めることがあります。それらは平常点評価として加点材料にします。

<講義スケジュールと配布資料>

講義日 時限 タイトル・内容 講義スライド 配布資料
第1回 9月23日(月) 2限 ガイダンス
  ・講義の進め方、出欠、評価について
  ・講義全体の概要説明
講義内容 受講上の注意
第2回 9月25日(水) 3限 第1章 日本の統計制度
第3回 9月30日(月) 2限 第2章 全数調査と標本調査(1)
  ・全数調査と標本調査の特徴
  ・世帯に関する全数調査
第4回 10月2日(水) 3限 第2章 全数調査と標本調査(2)
  ・事業所・企業に関する全数調査
第5回 10月7日(月) 2限 第3章 人口に関する統計(1)
  ・人口に関する静態統計
  ・国勢調査年以外の人口推計
第6回 10月9日(水) 3限 第3章 人口に関する統計(2)
  ・人口ピラミッド
第7回 10月16日(水) 3限 第3章 人口に関する統計(3)
  ・人口構成
  ・出生と死亡
第8回 10月21日(月) 2限 第3章 人口に関する統計(4)
  ・生命表
第9回 10月23日(水) 3限 第4章 労働に関する統計(1)
  ・経済活動人口のとらえ方
  ・就業状態の区分
  ・失業に関する問題
第10回 10月28日(月) 2限 第4章 労働に関する統計(2)
  ・賃金・労働時間に関する統計
第11回 11月6日(水) 3限 第5章 家計に関する統計(1)
  ・家計に関する統計調査
  ・家計調査の特徴と問題点
  ・家計収支の分析
第12回 11月11日(月) 2限 第5章 家計に関する統計(2)
  ・消費構造の分析
第13回 11月13日(水) 3限 第5章 家計に関する統計(3)
  ・消費構造の分析
第14回 11月18日(月) 2限 第5章 家計に関する統計(4)
  ・消費構造の分析のExcel実習
第15回 11月20日(水) 3限 第5章 家計に関する統計(5)
  ・所得や資産の格差
  ・所得や資産の格差のExcel実習
第16回 11月25日(月) 2限 中間試験
第17回 11月27日(水) 3限 中間試験の解説
第6章 物価指数(1)
  ・物価指数の考え方
第18回 12月2日(月) 2限 第6章 物価指数(2)
  ・数量指数
  ・指数に関するいくつかの検討(時点逆転テスト)
第19回 12月4日(水) 3限 第6章 物価指数(3)
  ・指数に関するいくつかの検討(要素逆転テスト)
第20回 12月9日(月) 2限 第6章 物価指数(4)
  ・指数に関するいくつかの検討
    (ラスパイレス指数とパーシェ指数の関係)
  ・物価指数の実際
    (指数の接続)
第21回 12月11日(水) 3限 第6章 物価指数(5)
  ・物価指数の実際
  ・指数に関するいくつかの検討
    (経済理論との対応)
第22回 12月16日(月) 2限 第7章 時系列データの季節調整(1)
  ・時系列データとは
  ・時系列データ分析のはじめの一歩
第23回 12月18日(水) 3限 第7章 時系列データの季節調整(2)
  ・古典的時系列分析(時系列データの成分)
  ・トレンドの抽出
第24回 12月23日(月) 2限 第7章 時系列データの季節調整(3)
  ・季節変動の抽出
第25回 1月6日(月) 2限 第8章 景気指標(1)
  ・景気の定義と景気循環
  ・景気を測定する方法
  ・景気指標による景気の測定
第26回 1月8日(水) 3限 第8章 景気指標(2)
  ・景気指標による景気の測定(DIの見方)
第27回 1月15日(水) 3限 第8章 景気指標(3)
  ・サーベイデータによる景気の測定
  ・計量経済モデルによる景気の測定
第28回 1月20日(月) 2限 第9章 国民経済計算(1)
  ・国民経済計算とは
  ・産業連関表
第29回 1月22日(水) 3限 第9章 国民経済計算(2)
  ・産業連関分析入門
第30回 1月27日(月) 2限 第9章 国民経済計算(3)
  ・SNAの産業連関表
  ・国民所得勘定

<講義関連ページ>

  ExcelのグラフをWordに貼り付ける方法   (河田作成)

  ローレンツ曲線の描き方・ジニ係数の求め方   (河田作成)

  合計特殊出生率の推移(日本と諸外国)   (社会実情データ図録)

  にちぎん☆キッズ   (日本銀行)

<経済データへのリンク>

全般
総務省統計局
政府統計の総合窓口
大韓民国統計庁
中華人民共和国国家統計局
ベトナム統計局

全数調査と標本調査
平成27年 国勢調査   調査票
平成26年 経済センサス-基礎調査   調査票A   調査票B  調査票C企業調査票  調査票C事業所調査票
平成28年 経済センサス-活動調査   調査票、調査票の記入のしかた及び分類表
平成18年 事業所・企業統計調査   調査票・表  
工業統計調査   平成30年 調査票甲
商業統計調査   平成19年 調査票(単独でおこなった調査のうち一番最近のもの)
平成16年 サービス業基本調査   調査票

人口
平成27年 国勢調査   (総務省統計局)
人口推計   (総務省統計局)
平成29年(2017) 人口動態統計(確定数)の概況   (厚生労働省)
人口統計資料集(2018年版) -   (国立社会保障・人口問題研究所)
第22回生命表(完全生命表)の概況   (厚生労働省)
平成29年簡易生命表の概況   (厚生労働省)

労働
労働力調査   (総務省統計局)
就業構造基本調査   (総務省統計局)
毎月勤労統計調査   (厚生労働省)
賃金構造基本統計調査   (厚生労働省)
コラム『日本は女性が働きにくい国第3位!? M字カーブに見る女性の働き方の課題

家計
家計調査   (総務省統計局)
平成26年 全国消費実態調査   (総務省統計局)
家計消費状況調査   (総務省統計局)
消費動向調査   (内閣府経済社会総合研究所)

物価
消費者物価指数   (総務省統計局)
小売物価統計調査   (総務省統計局)
企業物価指数(2015年基準)   (日本銀行)
企業向けサービス価格指数(2010年基準)   (日本銀行)

季節調整法
季節調整法の適用状況(平成30年4月1日時点)   (総務省)

景気
景気動向指数   (内閣府経済社会総合研究所)
全国企業短期経済観測調査   (日本銀行)
法人企業景気予測調査   (内閣府経済社会総合研究所)
景気ウオッチャー調査   (内閣府)
GDP速報   (内閣府経済社会総合研究所)

国民経済計算
SNA(国民経済計算)   (内閣府経済社会総合研究所)


この講義に関する質問、意見、要望は こちら